賀名生梅林 (あのう梅林)

有名な月ヶ瀬梅林と肩を並べる、奈良の梅どころ、賀名生梅林。
斜面に咲き競う、2万本の梅は、霞か雲のようで、思わず眼を見張ります。 
(周囲6km 高低差250mの見物コース)
 
麓の梅林入口には、南朝皇居跡があり、遠い歴史が偲ばれます。
(後醍醐天皇が吉野に移る前の最初の皇居)

H19.3.11

民家の庭のしだれ梅
口の千本から、遠く奥の千本へ登る 満開の白梅
口の千本 東雲千本 満開の紅梅
遠くに見えるのは吉野山か?
奥の千本 西の千本
賀名生の里 (歴史民族博物館) 南朝皇居跡 (重要文化財) 南朝皇居の前門


ご覧頂き有難う御座いました。

 
もう一度見る               国内旅行のページに